あなたの人生を変えるセミナー

こんにちは。
恵比寿のまつげエクステサロンninaの山中です。

このたびは、「美容サロン向け講師育成セミナー」に興味を持っていただき、ありがとうございます。

このセミナーに興味を持ってくれたということは、

などの悩みを抱えていると思います。

何を隠そう、これらは全て昔の私の悩みです。

今はこれらの悩みが全て解消されて、講師として毎月100万円以上の売り上げを上げられるようになりました。

今では、サロンワークを減らして、スクールに比重を置くようになり、自由な時間を手に入れることができました。

また、サロン以外の収入を得ることにより、将来への不安も無くなりました。

そういう意味では、講師になって“人生が変わった”とも言えますし、あなたが私と同じように講師として成功することできれば“人生が変わる”と思います。

本セミナーでは、これまで私が講師として行ってきた、「ちゃんと利益を出す講師ビジネスのつくり方」を余すところなくお伝えします。

セミナーのお話に入る前に、私の経営ヒストリーを知ってほしいなと思います。

読んでいただければ、決して、私が恵まれて順風満帆にきたわけじゃないというのがわかると思いますし、今のあなたと同じようなことで悩んでいたんだなというのが伝わると思います。

最初は軽い気持ちで講師業を始めました・・・

最近、私のことを知った人は意外だと思うかもしれませんが、1番最初に講師業をやろうと思ったきっかけは、

技術者以外の道を考えていたけど、スタッフを育てる能力が無さ過ぎて、消去法で講師をやるしかなかった

からでした。

今でこそ、スタッフを育てられるようになりましたが、当時は、雇っても雇っても辞めていき、私には経営の才能がないのだと諦めていました。

講師になってから最初の4年間は悲惨な結果でした。

そんな後ろ向きな気持ちで講師業を始めたので、うまくいくわけがありません。

講師を始めてから最初の4年間は悲惨な売り上げでした。

2013年 0円
2014年 693,900円
2015年 198,196円
2016年 0円

2016年の売り上げがゼロな理由は、おそらくスタッフ育成が上手くいかずに悩んでいて、講師をできるメンタルじゃなかったのと、プライベートで色々あったからだと思います。(悩み過ぎていたのか、当時のことが全く記憶にありません^^;)

わりと講師として悲惨な状態だと思うのですが、さらに追い打ちをかけるような出来事が私を襲います。

アップ系技術のブーム到来

ちょうどこの頃、アップ系の技術が全国的に流行りだし、マツエク業界でちょっとしたブームになりました。

ninaでは、アップリフティングラッシュ(旧ラッシュリフトアップ)というアップ系のオリジナルメニューをオープン当初の2010年から取り入れていました。

それを目当てにお客さんがたくさん来てくれていると思っていたので、ninaより安いお店がアップ系の技術を導入してしまうと、お店の集客に影響が出るんじゃないかと毎日悩んでいました。

講師業の売り上げが無くても、気持ち的には焦っていなかったのですが、さすがにアップ系技術が流行り出した時は焦りました。

講師として売り上げが上がっていないのに、さらにサロンの売り上げまで落ちたらどうすればいいんだろうと・・・。

ただ、実際に蓋を開けてみると、リピーターさんたちが他のお店に流れることはなく、サロンの売り上げも変わらず右肩上がりでした。

そこで、1つの結論が出ました。

ninaの武器は技術ではなく接客

Lacieで一緒に講師をやっている坂口さんから「山中さんの武器は接客なんだから生徒の人生を背負う気あるなら接客を教えていかないとダメでしょ」と常々言われていましたが、いまいち理解できていませんでした。

それが、アップ系技術が流行り、技術以外の部分で選ばれているとわかった時に腑に落ちました。

そこで、接客を武器に講師業をスタートさせることにしました。

ただ、ここでまた1つ問題が発生しました。

どんな情報を発信したらいいのかわからない

私は、お客様との接客で悩んだことがなかったので、私のところに学びに来る生徒の気持ちが本当の意味でわからなかったのです。

自分が過去に躓いたところなら、いくらでも共感できるのですが、そもそもninaをオープンした当初からリピート率は高く、すぐに新規客の受け付けをストップしたので、何を発信すれば響くのか全くわかりませんでした。

これはマズイと思い、リサーチしようと思ったのですが、ここでもう1つの問題が発生しました。(問題だらけですね^^;)

そもそも同業者に興味がない

最近はそうでもなくなりましたが、そもそも同業者に興味がないので、リサーチする相手が周りにいませんでした。

当時の私は、

という状況でした。

別に同業者の方たちが嫌いとかでもなく、本当に興味がなかったんですよね。

よくテレビを見ていても、好きも嫌いもどっちの感情もわかない芸能人っているじゃないですか。

私にとっての同業者の方たちの存在はまさにそんな感じでした。

ただ、ビジネスとしてやっていくからにはそんなことも言っていられません。

私のスクールやお店に通ってくれている同業者の方たちを食事に誘い、どんなことで悩んでいるのかのリサーチをしました。

「ビジネスはターゲットへのリサーチから始まる」とよく言われていますが、今思うと私にとっての第一歩がここだったと思います。

マツエク業界を見ていると、同業者同士で食事に行く人たちは多いですが、ターゲットの人と食事に行っている人はあまりいないように見えるので、まずはそこから始めましょう。

2017年に集客のコツを掴む

リサーチをした結果、発信内容で悩まなくなり、2017年から売り上げが上がっていきました。

2017年 2,369,860円
2018年 6,854,156円
2019年 12,549,800円(1月~6月まで)

これらはLacieの売り上げを含まない、私単体の講師業の売り上げです。

この2017年から2018年にかけて、プライベートのゴタゴタで凄く病んでいたのですが、それでもこれだけの売り上げが上がっているのは、ちゃんと仕組みができていたからだと思います。

2019年は同業者のイベントに声をかけてもらえるようになり、さらに加速して今に至ります。

以上が、私の講師としてのヒストリーなのですが、思っていたよりも順風満帆じゃないというのが伝わったでしょうか。

むしろ、Lacieで一緒に仕事をしている坂口さんからも「問題が無いところですら、自ら不安を作り出している」と言われるくらい極度の心配性なので、悩んだり、病んだりの頻度は他の人と比にならないくらい多いと思います。

そんな私ですら、今では講師としてサロンワークに負けないくらいの売り上げを上げられるようになりました。

2019年の売り上げに関してはバブルだと思っていますが、2018年の売り上げに関しては仕組化から来ている売り上げなので、あなたも頑張れば同じくらい売り上げるのは不可能ではないと思います。

あなたが講師として活躍するために最も重要な力

講師として売り上げを上げていくために必要な力は何個かありますが、私が最も重要だと感じているのが、

「文章を書く力」

です。

私がマツエク業界をリサーチした感じ、マンパワーで集客している講師がほとんどでした。

講師として売れていくにはそういうパワーを持った人たちと戦わなければいけないわけですが、私は講師専業ではなくサロンワークもやっているので、マンパワー勝負になると勝ち目がないなというのはわかっていました。

そこで、なんとか勝てる部分を探していたところ、誰一人としてちゃんとした文章を書いていないことに気づきました。

厳密にいうと書いてはいるんですけど、売り上げに直結する文章を書いている人がいませんでした。

「これはチャンスだ!」と思い、2017年からちゃんと文章を書くようにして、一気に売り上げが増えました。

人は文章でしかファンにならない

サロン集客にも通じる大事なお話なのですが、人は文章でしかファンになりません。

Instagramを見ていると、写真が綺麗で、写真でファンになるような感覚に陥ると思いますが、それは違います。

写真はあくまで興味を持ってもらうきっかけにしかすぎなくて、そこから先の新規来店→リピーター→ファンという段階を踏ませるのは文章の力が必要です。

例えば、今はタピオカミルクティーがブームですが、写真はどれも似たり寄ったりですよね。

でも、私がタピオカミルクティーを紹介する文章と、あなたがタピオカミルクティーを紹介する文章は変わってくると思います。

その文章の違いに、自分の想いや人柄が出て、結果的に売り上げが変わってきます。

でも、そもそも文章を書かなければ、講師としての想いや人柄は伝わりません。

ninaのInstagramを見ていただければわかりますが、ちゃんとした文章が書いてありますよね。

まつげ写真にこだわっているお店はたくさんありますけど、文章にこだわっているお店はほとんどありません。

講師集客の場合は、サロン集客と違い写真で惹きつけるのが難しいので、さらに文章力が必要になってきます。

この「文章が大切」という話は2013年の講師デビュー当初からわかっていたのですが、先ほども書いた通り、同業者の方に興味が無かったので、同業者の方に響く文章が書けませんでした。

文章を書くのが苦手な人でも大丈夫です。

文章が大切と言われると、「わたし文章書くのが苦手なんだよなぁ」とネガティブな感情が湧き出てくるかもしれません。

私も最初は文章を書くのが苦手でしたし、書くこと以前に、自分の想いを文章にして発言することに対して恐怖を感じていました。

おそらく、美容業界の人は似たような人が多いと思います。そもそも文章を書くのが得意な人は、美容業界に就職しようなんて思わないですしね。

つまり、周りの人たちもみんな文章を書けないので、悲観する必要はありません。

文章の書き方にはコツがあって、それらは全てテクニックなので、そのテクニックを駆使すれば、誰でも読み手に響く文章が書けるようになります。

もちろん、私が使っているテクニックは全てセミナー内でお伝えするので楽しみにしていてくださいね。

ここまで読んでくれたあなたのために集客のテクニックを1つ伝授します。

サロン集客にも講師集客にも共通して使えるテクニックとして、

「ベネフィットを提示する」

というテクニックがあります。

ベネフィットというのは、“お金を払った結果として、お客さんにもたらされる利益”のことです。

今はアップ系の技術がブームですが、お客さんは下がっているまつげを上げるために、お金を払ってくれているわけではありません。

まつげが上がった結果、手に入れたい利益があるんです。

ほとんどのお店が“まつげが上がりますよ”しか伝えていないので、“その利益が手に入りますよ”というのを伝えてあげるだけで集客力はアップします。

例えば、ninaなら、「品よく、センス良く」をコンセプトにして発信していますが、これはマツエクをした結果、

・品がよく見られたい
・センスよく見られたい

というのが、ターゲットが求めるベネフィットだからです。

ninaのターゲットがたまたまそうだっただけで、ターゲットによっては

ママ友や旦那、彼に褒められる
実年齢より若く見られる
彼氏ができる
自分に自信が持てる
メイク時間が短縮できる

などがベネフィットの場合もあります。

講師の場合は、

売り上げがアップする
客単価がアップする
リピート率がアップする

をベネフィットに設定しています。

私の生徒さんにリサーチをしたら、決して技術力をアップさせて自信をつけたいわけではなく、その先にある「売り上げアップ」「自由な時間の確保」「自分の美容に惜しまずお金を使える」をベネフィットとして求めていることがわかりました。

なので、技術力アップの説明はほどほどに、売り上げアップやライフスタイルにフォーカスした発信をしています。

このベネフィットという概念は、サロン集客でも講師集客でも今すぐ取り入れられる概念なので、ぜひ取り入れてくださいね。

セミナーでは、今話したような文章の書き方を中心に、私が今現在リアルタイムで行っている戦略や、今後やっていこうと思っている戦略を全てお話します。

あなたも同じようにやってもらえれば、失敗のリスクを最小限に抑えることができると思いますので、ぜひ参考にしてくださいね。

具体的にはこんなお話をします。

講師ビジネスの設計

ターゲッティングのやり方

サロン経営と同様に、講師をやる場合でもターゲット設定が重要になってきます。ターゲット設定次第で必要なメニューやカリキュラムは変わってきますので、まずこの土台が出来ていないと、何も積み重なりません。サロンの場合と講師の場合で、意識するべきポイントが変わってきますので、山中流のターゲット設定のやり方をお伝えします。

講師ビジネスと店舗ビジネスの違い

講師ビジネスと店舗ビジネスは全く違います。それを何となく感じているからこそ、一歩を踏み出せない方が多いのだと思います。ちゃんと違う部分を理解して、対策を立てれば失敗のリスクを減らすことができるので、その違いを理解しましょう。

失敗しないスクール名の決め方

おそらく、メニューやカリキュラム作成と共に一最初に考えるのが「スクール名をつけること」だと思います。スクール名を始めとする名前を考える時に、鉄板のセオリーがあるのをご存知でしょうか。重要なポイントが2個あるのですが、ぜひ知っておいてください。

講師ビジネスの最新の形

昔と違い、今は「サロン内での対面スクール」「会場を借りてのセミナー」「Facebookグループを使ったオンラインサロン」「オンライン教材」など講師ビジネスにもさまざまな形があります。私も色々とやりましたが、向き不向きがあることがわかったので、各ビジネスのメリットデメリットを理解して、ご自身に合ったビジネスを選んでください。

売り上げを上げ続けられるメニューのつくり方

メニューのつくり方も鉄板のやり方があります。サロンもそうなのですが、次から次へと新しいメニューを増やしてしまい、何者かわからなくなってしまっている人が多い気がします。メニューを作る際はたった1つのポイントさえ押さえればおかしなことにはならないので、しっかりとこのポイントを押さえてください。

チームビルディングの方法

サロン同様、講師としてある程度集客ができるようになってくると、手が回らなくなってきます。そんな時は人の手を借りるのが重要です。と言っても、サロンと違い雇用して育てる必要はなく、全て外注でOKです。自由な時間を手に入れるには、人の手を借りるしかないと思うので、集客できるようになったら外注化も考えてくださいね。

24時間ほったらかしで利益を生んでくれる「稼げるオンライン講座」のつくり方

インターネットに苦手意識があるかもしれませんが、これだけスマホが生活に溶け込んでいる現在、使わないのはもったいないと思います。今はYouTubeで動画を見るのが当たりえ前で、5Gになったら動画で学ぶことがスタンダードになると言われていますので、それを視野に入れていきましょう。

都心の集客と地方の集客の違い

講師ビジネスは数少ない同業者の奪い合いなので、都心と地方では大きく戦略が変わってきます。都心には人気講師が全国から集まり選ばれるのが難しい、地方にはそもそもスクールのターゲットとなる人がいないという現実を踏まえて、どういう戦略でビジネスをしていけばいいのかをお伝えします。

未経験者向けと経験者向けの違い

未経験者向けと経験者向けでは、カリキュラムから集客のスタンスまで何もかもが違います。個人的にはどちらかに絞ったほうが上手くいきやすいと思いますが、エリアによっては両方やったほうが上手くいく場合もありますので、違いを理解した上であなたにあったカリキュラムを作成してください。

講師として必要なマインドセット

私自身、技術者だった時に考えていた講師のあるべき姿と、講師になってから思う講師のあるべき姿に大きく変化がありました。そこが私の一番の成長ポイントであり、これを最初から教えてくれる人がいたら良かったのなと思う部分でもあるので、ぜひ私の話を聞いて講師としての心構えを身につけてくださいね。

最速でブランド化される講師ブランディングの基礎知識

新規でサロンを選ぶ時に人で選ぶことは稀だと思いますが、講師の場合は新規の段階から人を見られます。ブランディングにおいても、講座内容よりも人が重要視される傾向にあるので、サロンと同じブランディング方法ではブランド化されません。同業者の方は人のどの部分に価値を感じるのかを理解すれば、ブランド化は難しくないので、しっかりと理解して最速でブランディングしていってくださいね。

講師ビジネスの集客

スクールやセミナーの集客に必要なツールとは?

マツエクサロンの多くが使っているホットペッパービューティーが講師としての集客で使えないので、集客のイメージがInstagramくらいしか思い浮かばないかもしれません。私は「ホームページ」「アメブロ」「Instagram」の3つを使っていて、それぞれに使い方があるので、ぜひ理解して最短で集客してください。

高額メニューと低額メニューの集客方法の違い

5万円前後の低額メニューと、20万円以上する高額メニューでは、集客方法が全く異なります。私も「アップリフティングラッシュ認定講座」という16万円の講座をやっていますが、実はこの講座だけ他の講座とは全く違う戦略で集客しています。5万円前後のサービスはベネフィットだけで売れますが、高額サービスはベネフィットだけで売れないので、高額サービスを売る際の2つの要素をしっかり理解して、集客に役立ててください。

記憶に残る「プロフィール」の書き方

「場所」と「価格」で選ばれることがほとんどのサロン集客と違い、講師は人で選ばれます。人として価値を感じてもらえれば、全国から会いに来てくれますし、サロンよりも何倍も高いお金を払っていただけます。それだけ人が重要なので、記憶に残る人になるプロフィールを書くのが凄く重要になってきます。サロンとは違う講師のプロフィールの書き方があるので、その型をお伝えします。

集客に直結するスクール専用ホームページのつくり方

プロフィール以外にもサロンの集客とは違う部分がたくさんあります。特に写真で価値を伝えられないスクールは、文章が大きなカギになってきます。私が2017年から集客できるようになった大きな原因として、「文章を大きく変えた」というのがあるので、どこをどのような理由で変えたのかを全て解説します。

サロンとは違うInstagramのブランディング戦略

私のInstagramのアカウントを見てもらえればわかりますが、サロンと講師で明らかに戦略が違います。講師のアカウントでは、あえてサロンのアカウントでタブーとされている、食事や旅行のアップなどをしています。もちろん、ただやみくもにプライベートをあっぷするのではダメで、そこにはサロンとは違う戦略が隠されているので、それをしっかりと理解してください。

確実に集客するインスタライブ配信法

私はインスタライブをやるたびに毎回5~10名程度のお申し込みをいただいております。インスタライブは、ただなんとなくやっていたのでは集客に結び付きません。集客に直結させるという観点で見ると「配信時間」「配信場所」「服装」「話す内容」「視聴者さんとの距離感」など、気を付けるポイントがあるので、それらを全てお伝えします。1つでも手を抜いてしまうと、集客できないどころかネガティブな印象を持たれかねないので、しっかりと準備して配信してくださいね。

生徒の集客に特化したアメブロの構築法

集客の基本は見込み客がいるところでの情報発信ですが、アメブロ内には同業者の方がたくさんいます。ピークを過ぎたと言われているアメブロですが、生徒を集めたい人にとっては有効なツールで、特に知名度が無い人が認知させるためには有効なツールだと思います。アメブロは独自な機能がたくさんあって、それを使いこなすのがポイントなので、私なりの活用法をお伝えしますね。

オフラインを活用する

オンラインだけでも集客は可能ですが、オフラインで実際に会ったほうが認知の速度が速くなります。集客を考えた時に「有名な同業者との繋がり」「現地の同業者との繋がり」の2つがポイントとなってきますが、ただやみくもに繋がっても時間が奪われるだけなので、繋がることのメリットとデメリットを理解し、あなたの状況に合わせた戦略を考えてください。

・・・いかがでしょうか。これらはセミナーの一部です。

講義だけではなく、実践型のワークも用意して、その場で第一歩を踏み出せるような内容にします。

さらに、このような特典もお付けします。

セミナーに参加してくださるかたは、おそらく私が通ってきた失敗や上手くいった方法を知ることにより、リスクを最小限に抑えて、時間短縮をしたいと思っていると思います。

そこで、セミナー本編とは別に時間短縮ができるような特典を用意しました。

山中のところに来た同業者の方の質問まとめ

先ほども書いたように、私は同業者の方の気持ちがわからないタイプだったので、リサーチを頑張らないと上手くいかない状況でした。

もしかしたら、私と同じように同業者の方へ全く興味が無いという方もいるかもしれません。

そんな方のために、主にInstagramのストーリーやDMで私のところに来た質問をまとめてお教えします。(もちろん質問者の個人情報は伏せます)

Instagramでフォロワーを集めてストーリーで質問を募集して、DMでメッセージのやり取りをしてというのは結構な手間なので、リサーチの時間短縮になると思います。

山中が戦略を練る時に使っている99個のオファーリスト(講師ver.)

ecole ninaやLacieので私を見ていると、マツエク業界の他の講師と全く違う戦略で動いているように見えるかもしれません。

あまり大声で言いたくないのですが、実は坂口さんに作ってもらった戦略を考える時に見るカンペがあります(笑)

今回は、それを講師用に作り変えてお渡しします。

このチェックリストを見れば、私がやっていることがより深く理解できるようになると思います。

山中が使っているスマホアプリ一覧

スマホを使いこなせていない人のために、私が講師集客の時に活用しているスマホアプリを紹介します。

時間短縮を考えると、スマホの活用は外せないと思いますので、ぜひ参考にしてくださいね。

セミナー受講生からいただいた質問への回答集

今回は、私にとっても初めてのテーマで話すことになるので、

「○○の話をもっと掘り下げて聞きたかった」 「○○について聞きたかったけど、あまり話が出てこなかった」 「私のような特殊なケースはどうなるの?」

など、疑問や不満に思う点が出てくるかもしれません。

もちろん、そのようなことが無いように臨みますし、質疑応答もあるのでそこで聞いてもらえれば嬉しいですが、時間も有限ですので、当日のセミナー内で全て対応できるかはわかりません。

そこで、後日、別途質問を送っていただいて、改めて動画で回答を収録しようと思っています。

本セミナーはサポートが付きませんので、サポート代わりに活用していただけたらと思っています。

受講料について

繰り返しになりますが、私は最初からうまくいっていたわけではありません。

むしろ、全く講師としての武器を何も持っていなかったので、他の方たちよりも失敗は多かったと思います。

ただ、たくさんの失敗をしたからこそ、個人サロンが行う講師ビジネスの「型」を見つけることができ、売り上げが継続的にあがるようになりました。

講師ビジネスには講師ビジネスの「型」があり、勝ちパターンがあります。 だから再現性があるんです。

なので、あなたにももちろん再現させられます。

セミナーを受講していただければ、私が犯した失敗をせずに済み、最小限のリスクで講師ビジネスを始められるようになります。

そう考えると、明るい未来しか見えないと思うので、何十万円という価格をいただいても、正直安いと思います。

もし私が、最初の4年間の失敗を確実に減らすことができるなら、100万円くらいまでは払うでしょう。

それくらい、当時の私は施術者として活躍ができる時間はそんなに長くないと思っていましたし、時間の価値は高いと思っています。

ですが、今回は

を考慮して、5万円(税別)で開催することにしました。

単発のセミナーにしては高く感じるかもしれませんが、前回、このLacieで「人材採用・育成セミナー」を開催した時は、参加費が8万円でしたので、私たちとしては最大限の努力をした価格だと思ってください。

もちろん、簡単に払える価格でないのは重々承知しています。ただ、私が売り上げてきた金額や、講師という全く違うビジネスのリスクやストレスを最小限に抑えた状態で始められるのを考えたら、安いくらいの価格だと思っています。

既に“自分のサロン”という講師として活動できる場所をお持ちの方がほとんどだと思うので、本セミナーで学んだことを実践してもらえれば、すぐにセミナー参加費以上の利益を出せると思いますよ。

ぜひこの機会に参加してくださいね。

セミナーの詳細

セミナーは、東京・大阪・福岡の3都市で行います。

開催日時

募集人数

セミナー会場

【福岡】リファレンス駅東ビル貸会議室HP
【東京】カンファレンスブランチ銀座HP
【大阪】ハービス貸会議室HP

セミナー参加費

5万円(税別)

お支払方法

銀行振り込み一括のみ

セミナー参加資格(以下の全てを満たす人)

注意事項

Q&A

途中退室は可能でしょうか?

もちろん大丈夫です。お子様のお迎えなどもあると思いますので、断りなく自由に退出してくださいね。

子連れで受講してもいいでしょうか?

申し訳ありません。セミナーに集中して参加してほしいのと、会場全体の一体感を重要視しているので、お子様連れでの受講はご遠慮いただいております。

マツエクの講師じゃないのですが受講してもよろしいでしょうか?

大丈夫です。セミナー内容を見ていただければわかりますが、マツエクに特化した専門用語はほとんど使わないので、講師をやりたい人でしたら誰でも理解できる内容だと思います。

まりえ先生のように全国を周ってセミナーを開催するのではなく、サロン内でマンツーマンで教えるスクールをやりたいのですが、役に立つ内容でしょうか?

もちろんです。私もecole ninaでマンツーマン指導を行っておりますので、サロン内でのマンツーマンでも十分に活用できるノウハウになっています。

これからスクールを始めたいと思っているのですが、理解できる内容でしょうか?

もちろんです。むしろ、「メニューのつくり方」や「価格の決め方」などの話から入るので、これからスクールを始めたい人向けのセミナーだと思ってください。

ただ漠然と「講師にならないといけないのかな?」と思っているのですが、そういう状態の人も受けていいでしょうか?

もちろんです。私自身も、特に同業者の方や教えることが好きだったわけではなく、漠然と講師にならないといけないのかなと思っていて、とりあえず始めたタイプです。そんな私がやってきたことや今やっていることを全てお伝えするつもりなので、今後の方向性を決める上で参考になると思いますよ。

顔出ししたくないのですが問題ないでしょうか?

お客様からそれなりのお金をいただくのであれば、顔出しは必須だと思っています。特に講師業の客単価はサロンと比べて高額で、生徒さん達はその高額を払うというリスクをとっているわけですから、講師もそれなりのリスクを負わないと選ばれるのは難しいのかなと思います。

次回開催はありますでしょうか?

次回開催はありません。次を考えてしまうと、お互い本気度やクオリティが落ちてしまうと思うので、今回で全て出し尽くすつもりでいます。

今後、オンライン講座として販売予定はありますでしょうか?

販売したい気持ちはあるのですが、集客講座など作成しようと思っていて出来ていないものが何個かあるので、現時点では未定です。

男性は参加可能でしょうか?

申し訳ありません。会場全体の一体感を重視ているので、女性専用とさせていただいております。

「美容サロン向け講師育成セミナー」に参加する

講師業にリスクはありません

あくまで、サロンを経営しているならいう前提がつきますが、講師業にリスクはありません。

サロンをゼロから始める場合、家賃などの固定費が発生しますが、おそらくサロン内でスクールを始める人がほとんどでしょうから、新たに発生する金銭的リスクはありません。

あえていうなら、ホームページの作成代金ですが、それも最初は無料サービスで初めて、売り上げが上がってからプロに作ってもらうというのでもいいと思います。(私も最初の4年間はホームページ無しで活動していましたから)

リスクはないにもかかわらず、講師を始める決断ができていない理由は、

という2つが大きいのではないかと思います。

初めのほうで書いたように、講師になる前は、私も全く同じ気持ちでした。

同業者の方たちに興味がありませんでしたし、むしろサロンのライバルが増えるだけなのではと悩んでいました。

実際に、蓋をあけてみたら、サロンの売り上げは変わらず右肩上がりで増えていますし、同業者の力になれているのは凄く楽しいです。

今となっては、なんでもっと早く取り組まなかったんだろうと思っています。

私が講師として活躍できるようになって1番嬉しかったのは、サロンの格が1つ上に上がったことです。

私が講師として知名度を上げていくことにより、

という嬉しい相乗効果がありました。

最初は後ろ向きな気持ちで始めたので、この2つの効果は嬉しい誤算でした。

新しいことを始めるのに不安や恐怖があると思いますが、一歩を踏み出してしまえば楽しいことも多いので、ぜひ、勇気を出して売れっ子講師になってください。

本セミナーがそのきっかけになってくれたら嬉しいです。

次は私があなたを応援する番です

最後までお読みいただきありがとうございました。

最近私のことを知った人は、上手くいくまでに6年間もかかったことに驚かれているかもしれません。

この6年間、生徒さんをはじめ、たくさんの同業者の方々や、ninaのスタッフ、Lacieを始めとする様々なプロジェクトメンバーに支えられてきました。

時には意見がぶつかることもありましたが、こんな未熟な私を見放さなさずに応援してくれた人たちがいたからこそ、今の私があると思っています。

次は、私があなたを応援する番です。

サロンに比べれば講師をやることのリスクは低いですが、それでも新しいことをやるのは不安がありますよね。

このセミナーでそんな不安を全て取り除きたいと思っていますし、私があなたの応援者第1号になりたいと思っています。

そして、あなたが講師として成功した時には、ぜひ他の誰かを応援してあげてください。

そうやってマツエク業界全体に良い循環が生まれてくれたら嬉しいです。

セミナー会場でお会いできるのを楽しみにしていますね。

「美容サロン向け講師育成セミナー」に参加する

講師:山中麻里江 Marie Yamanaka

埼玉県生まれ。株式会社mou代表取締役。まつげエクステサロンninaオーナー。2010年に恵比寿駅前に一人でサロンをオープン。オープン半年後にはリピーター様で予約がいっぱいになり、一年新規予約を受けられない状況が続いたためスタッフを入れる。その後も予約いっぱいの状況が続き、2014年に恵比寿にて拡大移転。現在は3人のスタッフを抱え、月商400万円を達成。サロンワークの傍ら、スクール講師も行い全国から生徒さんが受講されている。